ラクテリア水槽立上げ③「ショートヘアグラスの種まき」

こんばんは、松崎です。少しずつ立ち上げを進めている、GEXのオールインワン水槽「ラクテリア」 前回は流木にモスを接着してミスト管理を始めるところまで行きました。 見やすいように前面のガラスを拭いてみると1週間経過してこんな状態になっています。 1日1回霧吹き、照明は8時間点灯にしています。特に減衰も繁茂もしていませんね。大丈夫…

続きを読むread more

ラクテリア水槽立上げ②「ソイル投入とレイアウト」

こんばんは、松崎です。 立上げ準備中のこの水槽。(GEXのオールインワン水槽ラクテリア) 現在は流木だけが入っている状態です。 Amazonで注文していたソイルが届いたので、いったん水を抜いてレイアウトしていきたいと思います。 とその前に、流木にかなり水カビが生えていたので掃除しておきます。 水槽から取り出して歯ブ…

続きを読むread more

ラクテリアで水草水槽立ち上げ①

こんばんは、松崎です。ホームセンターで衝動買いした、一体型オールインワン水槽「ラクテリア」 リンク ~過去記事~・ラクテリア水槽セッティング 早く立ち上げたいのですが、まだ何も買ってきていないので手持ちのものがありません。唯一、以前使っていた流木があったので、水槽に入れてみました。 もちろん浮き上がります。2年ぶりですからね…

続きを読むread more

ラクテリア水槽をセッティングしました。蓋の3つの特徴を解説します。

こんばんは、松崎です。 勉強の合間の癒され水槽を作ろうと思い、ホームセンターで衝動買いしたGEXのオールインワン水槽「ラクテリア」 さっそく開封してセッティングしてみました。 外見ですが、とてもシャープで良い感じです。そしてこの水槽は蓋に3つのの特徴があります。ラクテリア水槽の特徴隙間なく締められる蓋にエサ投入口がついてい…

続きを読むread more

近況報告と新しい水草水槽の立ち上げ計画

こんばんは、松崎です。 ここ2年ほど水槽から離れた生活が続いていました。 理由は単純に時間が取れなくなったからなのですが、具体的に言うと ①約2年ほど仕事が異常に忙しかった②昨年子供が生まれて水槽どころではなかった③他の趣味(バイク・DIY・芝生など)に力を入れていて水槽は縮小していた④今年から資格試験を取ろうと思い勉強を始めた …

続きを読むread more