バックスクリーン貼り

こんばんは、松崎です。

60cmスリムのハイ水槽が手に入ったので、立ち上げ2ヶ月の水槽をリセットして
再度立ち上げ直す事にしました。


時間がかかると魚にストレスになると思うので、手順をしっかりと考えてから始めます。

①新しい水槽にバックスクリーンを貼る
②大きいバケツに飼育水と魚、ライブロックを移す
③既存の水槽を一気に撤去してサンゴ砂や機材を洗う
④新しい水槽を設置して飼育水と魚、ライブロックを戻す
⑤不足した海水を足す

注意点は
・極力デトリタスが舞わないようにライブロックを出して魚を捕まえる
・バケツに移しても水温が下がらないように常にヒーターで一定に保つ
・エアレーションは常に行う
などなど

まずはバックスクリーンを貼ります
IMG_0088.JPG

↓バックスクリーンは窓ガラス用のやつをAmazonで購入しました


まずは貼る面を綺麗にして、中性洗剤を混ぜた水で霧吹きします
IMG_0092.JPG

広告

↓フィルムを貼って空気を外に押し出して抜きます
IMG_0094.JPG

↓はみ出した部分をカッターで切ります
IMG_0095.JPG

↓はじめてやりましたが、なかなか綺麗に貼れました。
IMG_0098.JPG

次回はいよいよリセット開始です



↓参加しています。押してもらえると励みになります。

広告

この記事へのコメント