ポリプテルスデルヘッジの色揚げについて。ガーネットサンドの効果は絶大でした
こんばんは、松崎です。
ポリプテルスデルヘッジを迎えてから3か月が経過しました。
体長は11㎝程度であまり大きくはなっていないのですが、ガーネットサンドに変えてから体色ががらりと変わってきたのでご報告です。
↓ 最初は水草水槽に入れたので底砂は田砂でした。
ほぼ真っ白に近いですね。
↓ そしてガーネットサンドに移した現在の様子
かなり緑がかってきました!
↓ 続いて顔のアップ(ガーネットサンドに変えた直後)
↓ そして現在
いやー、変わるもんですね。恐竜感が上がってきて格好良いです。
最初はそんなに白いとも思っていませんしたが、こうして写真で見比べるとよくわかりますね。
田砂で飼っていたのが2か月間で、ガーネットサンドに移してからちょうど1か月経過しています。
↓ 使用したガーネットサンドはこちら
ガーネットサンドに変えた時に書いた記事はこちらです
(過去記事:ガーネットサンドを敷いてみました)
最後に動画です
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
見ていないときは結構ヒラヒラ泳いでいるんですが、水槽前でカメラを構えるとほとんど動かなくなります。
写真や動画ではわかりづらいですが、身体の厚みも肩回りが少しがっしりしてきました。
餌はミニキャットを4粒ほどあげています。体長があまり伸びないので餌が足りてないのでしょうか。
給餌の時はあまりがっついて来ないのですが、しばらくすると無くなっているのでちゃんと食べているとは思います。
今後は少し餌を増やしてみようかと思います。
以上、デルヘッジの近況報告した。
この記事へのコメント