ライブロック追加(縄張りを無くす)

こんばんは、松崎です。

キヘリキンチャクダイを購入して一週間が経ちました。餌付けが思いのほか順調なので、早々に本水槽に移したいと思います。
IMG_0763.jpg

本水槽に移すにあたって心配事がは下記のふたつです。

①先住者にいじめられないか
②餌取り合戦に勝てるのか

先住者がカクレクマノミ2匹とナンヨウハギだけで、どちらもまだ小さくキヘリの方が少し大きいくらいなのですが、キヘリの性格があまりに大人しく臆病なので追い掛け回されないか心配です。

餌取り合戦についても臆病で控えめな性格が心配なのですが、思ったより餌に対する興味があるようなので、はじめはビビっていても慣れてくれば食べに行ってくれるのではないかと期待しています。

そこで、少しでもいじめが発生しないように本水槽に放流する前にライブロックを動かして縄張りをなくしておこうと思います。新しい魚を入れた時に、知らずに先住者の縄張りに入って怒りを買うと、それがいじめのきっかけになることがあるそうです。
カクレクマノミとナンヨウハギは4か月くらい一緒に過ごしております。この水槽は1月に60センチスリムから高さが10cm大きいサイズに変更しましたがライブロックもほとんど同じように組んだので、ある程度は縄張りが出来ているんだと思います。

↓ 水槽を高くした分だけ上部に空間が多く出来ているのでスペースはあるのです。
20180305212248-0001.jpg

ショップでライブロックを少しだけ買ってきました。約20cmサイズを3つ。
↓ 輸送時間は1時間程度でしたが、念のためキュアリングです。
IMG_0784.jpg
カルキだけ抜いた水にライブロックを入れてエアレーションします。
今回のキュアリングには人工海水は入れませんでした。淡水浴のような感じで殺菌される気がするからです(気がするだけです)ヒーターもかけません。せっかくの微生物が死んでしまうことにもなると思うので悩ましいところですね。立ち上げ時だったらなるべく自然のまま入れたいですが、魚やサンゴがいるなかでの追加なのでリスク回避を重視しました。


広告


このまま4時間ほど放置しました。約1時間毎にライブロックの向きや位置を少し変えます。エアレーションがまんべんなく当たったほうが汚れが落ちる気がするからです(気がするだけです)

↓ 4時間後バケツにはこれだけ沈殿していました
IMG_0787.jpg
結構汚れが取れますね。

↓ さっそく水槽に入れてみました。
IMG_0789.jpg

↓ befor
IMG_0786.jpg

接着せずにただ乗っけただけなので、思ったより上には積めず高さは出ませんでした。あと既存のライブロックを少し動かしたら底砂からデトリタスがぶわっと上がったので、ビビって下回りは触れなかったです。でも左右はボリュームが増えたので良い感じです

↓ 右側(イソギンエリア)
IMG_0790.jpg
形状もなかなか迫力があり気に入りました。
これで縄張りにも変化があると思います。

↓ ひとつデスロックっぽいのがあったので買いました。
IMG_0791.jpg
石灰藻がちょっとだけついていますがほぼ真っ白です。
少しずつコケや微生物や石灰藻が増えて、だんだんとライブロックに変化していく様子が見られれば良いなと思います。

さて、ライブロックも入り準備できたので、いよいよキヘリキンチャクダイを放流したいと思います。


↓参加しています。よろしければお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村

広告

この記事へのコメント