ブセファンドラとオーストラリアンクローバーを追加しました。
こんばんは、松崎です。
水草水槽に新たにブセファンドラとオーストラリアンクローバーを追加しました。
こちらが先日ポタモゲトン・ガイーを追加した水草水槽
ポタモゲトンガイーがかなり抜けてしまい浮いております。
茎が細いのでなかなか上手くソイルに固定されないんですよね。根付くまでこまめに差しなおしてあげないといけないのかもしれません。
(過去記事:ポタモゲトンガイーという水草を追加しました)
始めて挑戦する水草なので正解がわかりません、しばらく様子を見ようと思います。
↓ まず、ポタモゲトンガイーを植えた下の方にオーストラリアンクローバーを入れました。
水槽に入れてすぐなので垂れ下がっていますが、小さな葉っぱが上に向かって広がっていくかわいらしい水草です。
この水草は初めてなんですが、以前アマゾンチドメグサという似たタイプの水草を入れて上手くいかなかった記憶があります。
(過去記事:水草水槽リセット前の反省まとめ)今回はうまく広がって増えてくれると良いですね。
↓ そしてさらにブセファンドラ
流木に巻き付いた状態で購入しました。
2種類がついてあり、左がブセファンドラsp Velvet、右がブセファンドラsp Brownie brown とのことです。
この「sp」というのは「~の一種」という意味らしいです。
水草に限らず魚でもよく見ますが、細かな違いで種類が多く正式が学名が付いていないものに使われるようです。
今回購入した「ブセファンドラsp」もブセファンドラの一種で色や形状によってさまざまに名づけられているようです。
ただし正式な学名ではないため、この分類もけっこう曖昧なんだと思います。
ブセファンドラは陰性水草で、うちの水槽に入っているアヌビアスナナに近い種類なのでかなり丈夫だと思います。
↓ 最後に全体写真
ブセファンドラは右下に置きました。
増えてきたら右側のミクロソリウムを減らして、ブセファンドラのエリアをどんどん広げていきたいと思います。
↓参加しています。よろしければお願いします。
にほんブログ村
水草水槽に新たにブセファンドラとオーストラリアンクローバーを追加しました。
こちらが先日ポタモゲトン・ガイーを追加した水草水槽
ポタモゲトンガイーがかなり抜けてしまい浮いております。
茎が細いのでなかなか上手くソイルに固定されないんですよね。根付くまでこまめに差しなおしてあげないといけないのかもしれません。
(過去記事:ポタモゲトンガイーという水草を追加しました)
始めて挑戦する水草なので正解がわかりません、しばらく様子を見ようと思います。
↓ まず、ポタモゲトンガイーを植えた下の方にオーストラリアンクローバーを入れました。
水槽に入れてすぐなので垂れ下がっていますが、小さな葉っぱが上に向かって広がっていくかわいらしい水草です。
この水草は初めてなんですが、以前アマゾンチドメグサという似たタイプの水草を入れて上手くいかなかった記憶があります。
(過去記事:水草水槽リセット前の反省まとめ)今回はうまく広がって増えてくれると良いですね。
↓ そしてさらにブセファンドラ
流木に巻き付いた状態で購入しました。
2種類がついてあり、左がブセファンドラsp Velvet、右がブセファンドラsp Brownie brown とのことです。
この「sp」というのは「~の一種」という意味らしいです。
水草に限らず魚でもよく見ますが、細かな違いで種類が多く正式が学名が付いていないものに使われるようです。
今回購入した「ブセファンドラsp」もブセファンドラの一種で色や形状によってさまざまに名づけられているようです。
ただし正式な学名ではないため、この分類もけっこう曖昧なんだと思います。
ブセファンドラは陰性水草で、うちの水槽に入っているアヌビアスナナに近い種類なのでかなり丈夫だと思います。
↓ 最後に全体写真
ブセファンドラは右下に置きました。
増えてきたら右側のミクロソリウムを減らして、ブセファンドラのエリアをどんどん広げていきたいと思います。
↓参加しています。よろしければお願いします。
にほんブログ村
この記事へのコメント